白血病/ヒト腫瘍細胞株 BALL-1
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
採取部
|
年代・処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
BALL-1 |
ヒト |
リンパ節 |
静脈血 |
1977 |
シリアン
ハムスター |
im |
100 |
14-21 |
新生児を用いてALSにて前処理を要す |
岡山大医
谷本光音 |
当センターで保有のBALL-1もご参照ください。
白血病/ヒト腫瘍細胞株 HL-60
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
採取部
|
年代・処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
HL-60 |
ヒト |
|
静脈血 |
|
Nude |
sc |
|
|
|
神戸大医
中尾実信 |
末梢血 |
|
1977 |
100 |
6W |
S.J.Collinsらにより樹立された。分化誘導可能な白血病細胞株。Nature, 270, 347, 1977. Dr. Robert
Galloより分与 |
神戸大医
松井利充 |
当センターで保有のHL-60もご参照ください。
白血病/ヒト腫瘍細胞株 Ichikawa
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
採取部
|
年代・処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
Ichikawa |
ヒト♂(7才) |
末梢血 |
|
|
Nude |
ip |
100(10^8) |
|
急性リンパ性白血病 |
国立がんセンター
島田安博 |
白血病/ヒト腫瘍細胞株 LM-4-JCK
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
採取部
|
年代・処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
LM-4-JCK |
ヒト♀ |
|
|
1985 |
Nude |
sc |
100 |
|
ALL |
実中研 大西保行 |
白血病/ヒト腫瘍細胞株 MB-2
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
採取部
|
年代・処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
MB-2 |
ヒト♀ |
|
骨髄 |
|
Nude |
ip |
100 |
|
AML |
実中研 大西保行 |
白血病/ヒト腫瘍細胞株 N-831
腫瘍名
|
原発腫瘍
|
移植
|
特記事項
|
所在
|
動物
|
部位
|
採取部
|
年代・処置
|
動物
|
部位
|
移植率
|
生存日数
|
N-831 |
ヒト |
骨髄より分離 |
液体培養で樹立 |
1983 |
SCID |
sc |
100 |
40 |
急性リンパ性白血病、腫瘍形成、染色色体 t(8;14)、培養細胞株樹立、冷結保存 |
昭和大医
日野研一郎 |
|